総務・経理は現場を支える影の立役者
総務経理 T.S.|2019年 新卒入社
-
Q仕事内容を教えてください。
フジフーズ神奈川工場で経理と総務を担当しています。伝票の打ち込みをしたり、月初には売上、経費、人件費などをまとめて数字を出したりしています。総務として、会議で使うお茶を発注したり、食堂の電気を替えたり、職場環境を整えるための業務も担っています。
Qフジフーズを選んだ理由は?
大学で食品製造や香料について学んでいたこともあり、就活では食産業を志望していました。フジフーズで働く知り合いがいたので話を聞いてみたところ、会社の規模が大きく安定性があり、人事部もよく相談に乗ってくれる、いい会社だと教えてくれたんです。実際に会社説明会に行ってみると、「品質管理において業界ナンバーワンを目指す」という人事の方の言葉に強く惹かれました。せっかく働くなら中途半端じゃなくナンバーワンを目指したい。そんな思いで入社を決めました。
-
-
Q仕事のやりがい、楽しみを教えてください。
フジフーズに応募した時、実は製造志望だったんです。ところが研修中に総務の方と話をする機会があり、仕事内容を聞くうちに興味が湧いてきて異動することになりました。調理や包装といった部署では専門的な業務ができるけれど、総務はすべての部署と連携をとりながら全体を支えるところが魅力。トップである工場長とも毎日のように話し合いながら、360名を超える従業員の方々を支える仕事に日々やりがいを感じています。
Q仕事をする上で心がけていることを教えてください。
すべての部署とやりとりがありますが、いただく依頼は主に製造現場からです。「労務費がいくらくらいかかっているかデータで見たい」といったものですね。こちらが早く回答しないと現場が止まってしまうので、優先順位をつけて迅速に対応するよう心がけています。また、経費を予算内に収めることも大事な仕事です。経費がかさむ月には注意が必要ですが、あくまで家計簿をつけるような気持ちでわかりやすく考えるようにしています。
-
-
Q仕事をしていて心に残っているエピソードを教えてください。
経理として、月次業務を任された時のことです。月次作業とは、売上を締めたら、製造に関わる経費や人件費を締めて、最終的な利益を出す作業。利益を出した後は翌月に向けた対策を考えはじめなくてはなりません。初めておこなう時はわからないことが多く戸惑ったのですが、他部署や他工場の方々が教えてくださり、無事に終えることができました。単純なことかもしれませんが、できなかったことができるようになると嬉しいですね。
Q求職者の方へメッセージをお願いします。
私が入社前に聞いていた評判の通り、フジフーズは話しやすい、相談しやすい環境が整っています。就職活動は自分のやりたいことを改めて見直す分岐点ですので、まずは自分のやりたいことを見つけてください。その中でフジフーズを選んでいただけたなら、ぜひ一緒に働きましょう。
-
子育てと仕事の両立を目指して。
時短・在宅など働き方は多様第一商品本部 おにぎり・寿司開発課 S.M.|2013年 新卒入社
-
SNSや店舗リサーチで流行をチェック。常にお客様に響く商品を届けたい
第一商品開発本部 調理パン M.K.|2021年 新卒入社
-
ママでも働きやすい職場。
安心安全の食品情報を届けたい品質保証部 品質保証課 M.F.|2019年 新卒入社
-
「報・連・相」を徹底して現場の推進力になりたい
船橋工場 製造2課 M.F.|2018年 新卒入社
-
工場の機械トラブルを瞬時に解消。目標は斬新なアイディアによる現場改善
船橋工場 生産技術部 J.U.|2019年 新卒入社
-
「品質管理No.1」に惹かれて入社。総務・経理は現場を支える影の立役者
総務経理 T.S.|2019年 新卒入社
-
立ち上がりから4年の新部署を担当。商品の原料を管理する影のリーダー
品質保証部 係長 原料規格担当 T.M.|2017年 キャリア入社
-
培った技と新たな挑戦が、受賞の味に。コンビニ業界No.1の誇りを持って働きたい
第一商品開発本部 課長 おにぎり寿司担当 Y.M.|2016年 キャリア入社
事前に【個人情報の取り扱い規約文】をご一読の上、同意いただけますようお願いいたします。