未経験からヒットメーカーに
第一商品開発本部 チルド弁当 R.S.|2021年 新卒入社
-
Q仕事内容を教えてください。
チルド弁当という10度くらいの温度の冷蔵弁当を開発しています。冷凍食品ではなく、牛丼やチャーハンなどですね。継続して販売しているメニューが多いので、タレの味付けを変えたり、使用するお米を変えたりといったリニューアルをおこなっています。あとは新規のお弁当も企画開発しています。
Qフジフーズを選んだ理由は?
フジフーズには職種別採用があったんです。それが決め手ですね。他社では自分で志望した部署と違うところに配属される会社も多いのですが、フジフーズははじめから志望した部署での採用となります。最初から開発本部に入れるところに1番惹かれました。
-
-
Q仕事の醍醐味を教えてください。
自分が開発した商品が店に並び、お客様から「おいしい」というお声をいただく瞬間にやりがいを感じます。以前、ビリヤニの開発を担当したことがあったのですが、発売早々にXで「おいしい」ということでトレンド入りしたんです。あまりの反響の大きさに自分でも驚きましたが、そのような嘘みたいな出来事も味わえるところがこの仕事の醍醐味です。。
Q仕事をする上で心がけていることを教えてください。
お客様は価格に対してシビアなので、きちんと商品の質や量にコミットした価格になっているか、それでいて売上が出せるような価格になっているかという点については強く意識しています。まずは質を重視した上で商品を開発し、そこから値段との折り合いをつけるよう足し引きして作業を進めていきます。味や見た目を追求するだけでなく、価格との調整も必要な仕事なんです。
-
-
Q社内の雰囲気は?
チーム一丸となって仕事を進めていくスタイルなので、メンバー同士でコミュニケーションを取りながら働いています。風通しはかなり良い方だと思いますよ。ちなみに私は、学生時代は食品とは全く関係のない学部を専攻していましたが、入社後は手厚いフォローもしていただき、きちんと周囲についていくことができました。研修では、はじめは自由な発想で商品を考えさせてもらい、そのあと「なぜその商品を提案するのか?」「原価計算はどのようにやるのか」など、実務に沿って具体的にひとつずつ指導していただきました。
Q今後の目標を教えてください。
現在は既存商品のリニューアルを担当しているのですが、リニューアル前と比べて見違えるほど売上が上がるような商品をつくってみたいです。過去には丼に盛られていたものをプレートに変えたら売れたという商品もありますので、見た目にもこだわって、あとはどなたかとのコラボレーションなどもいいかもしれない。たくさんアイディアを出して商品につなげていきたいです。
-
子育てと仕事の両立を目指して。
時短・在宅など働き方は多様第一商品本部 おにぎり・寿司開発課 S.M.|2013年 新卒入社
-
開発商品はXでトレンド入り!
未経験からヒットメーカーに第一商品開発本部 チルド弁当 R.S.|2021年 新卒入社
-
SNSや店舗リサーチで流行をチェック。常にお客様に響く商品を届けたい
第一商品開発本部 調理パン M.K.|2021年 新卒入社
-
ママでも働きやすい職場。
安心安全の食品情報を届けたい品質保証部 品質保証課 M.F.|2019年 新卒入社
-
「報・連・相」を徹底して現場の推進力になりたい
船橋工場 製造2課 M.F.|2018年 新卒入社
-
工場の機械トラブルを瞬時に解消。目標は斬新なアイディアによる現場改善
船橋工場 生産技術部 J.U.|2019年 新卒入社
-
「品質管理No.1」に惹かれて入社。総務・経理は現場を支える影の立役者
総務経理 T.S.|2019年 新卒入社
-
立ち上がりから4年の新部署を担当。商品の原料を管理する影のリーダー
品質保証部 係長 原料規格担当 T.M.|2017年 キャリア入社
-
培った技と新たな挑戦が、受賞の味に。コンビニ業界No.1の誇りを持って働きたい
第一商品開発本部 課長 おにぎり寿司担当 Y.M.|2016年 キャリア入社
事前に【個人情報の取り扱い規約文】をご一読の上、同意いただけますようお願いいたします。