常にお客様に響く商品を届けたい
第一商品開発本部 調理パン M.K.|2021年 新卒入社
-
Q仕事内容を教えてください。
主にサンドウィッチやハンバーガーの商品開発をしています。まずはマーケティングをおこない市場ニーズを探り、同時に市場に出ている商品の良いところも踏襲した上でコンセプトを提案します。そこから試作品をつくりセブンイレブンさんに提案し、製品化に向けて動いていきます。
Qフジフーズを選んだ理由は?
もともと食品に興味があり、大学の頃から食品に関する学部を専攻していました。飲食系の会社をいくつか検討しましたが、セブンイレブンの商品は他社と比べてもおいしいという印象があり、気になっていました。フジフーズなら「おいしいものをつくりたい」という自分の目標が叶えられると思い入社しました。
-
-
Q仕事の醍醐味を教えてください。
やはり1番は、自分が考えて提案した商品が店頭に並んだ時に達成感を感じます。私は自分の商品が店頭に並ぶと実家の親に連絡するのですが、「それ買ったよ」「おいしかったよ」と言ってもらえると嬉しいです。大学時代の友人も買ったら連絡をくれて、「このソースがおいしかった」など同業者目線で評価をくれるので参考になりますね。「そここだわったんだよ!」と言ったりして盛り上がっています。
Q仕事をする上で心がけていることを教えてください。
新商品を開発する仕事なので、商品のトレンドや、世の中で今何が注目されているのかなど、流行については最新の情報を取り入れるようにしています。インスタグラムなどのSNSを使って見栄えの良い商品を研究したり、あとは実際に店舗に足を運んでセブンイレブンに来客するお客様が何を求めているのか分析したりしています。
-
-
Q仕事をしていて心に残ったことを教えてください。
初めて採用された企画が、カレーフェアに合わせて立案した「緑黄色野菜が取れるキーマカレー」という商品でした。こちらの商品は全国2万1000店舗に並び、テレビ番組で取り上げていただき芸能人の方が「おいしい」と言って食べてくださいました。やはりとても嬉しかったですし、大きな規模で展開してもらえるのはセブンイレブンならではだと感じました。
Q今後の目標を教えてください。
今後も自分の商品がたくさん店頭に並ぶよう開発に励んでいきたいです。また今年で入社5年目になりますので、仕事のスピードや効率を上げていくことにも注力していきたいです。仕事の効率化によってプライベートも充実させていけたらいいなと思っています。
-
子育てと仕事の両立を目指して。
時短・在宅など働き方は多様第一商品本部 おにぎり・寿司開発課 S.M.|2013年 新卒入社
-
SNSや店舗リサーチで流行をチェック。常にお客様に響く商品を届けたい
第一商品開発本部 調理パン M.K.|2021年 新卒入社
-
ママでも働きやすい職場。
安心安全の食品情報を届けたい品質保証部 品質保証課 M.F.|2019年 新卒入社
-
「報・連・相」を徹底して現場の推進力になりたい
船橋工場 製造2課 M.F.|2018年 新卒入社
-
工場の機械トラブルを瞬時に解消。目標は斬新なアイディアによる現場改善
船橋工場 生産技術部 J.U.|2019年 新卒入社
-
「品質管理No.1」に惹かれて入社。総務・経理は現場を支える影の立役者
総務経理 T.S.|2019年 新卒入社
-
立ち上がりから4年の新部署を担当。商品の原料を管理する影のリーダー
品質保証部 係長 原料規格担当 T.M.|2017年 キャリア入社
-
培った技と新たな挑戦が、受賞の味に。コンビニ業界No.1の誇りを持って働きたい
第一商品開発本部 課長 おにぎり寿司担当 Y.M.|2016年 キャリア入社
事前に【個人情報の取り扱い規約文】をご一読の上、同意いただけますようお願いいたします。